top of page

会社案内

子育て支援講座や育児相談、職員研修、教材開発などを通じ、

家庭と地域をつなぐサポートを行っています。

​合同会社みちの葉

みちの葉合同会社は、保育施設や子育て支援団体、教育機関を対象に、保護者向け講座や育児相談、職員研修、教材制作を提供する会社です。

京都府向日市に拠点を置き、地域に密着しながらもオンラインで全国対応可能。

私たちは「親と子が安心して暮らせる社会」を目指し、現場と家庭の橋渡し役となります。専門知識と実践経験を持つスタッフが、一人ひとりのニーズに寄り添い、具体的で実行しやすい支援を提供。地域の子育て力を高め、未来の子どもたちが健やかに成長できる環境づくりに取り組んでいます。

幼稚園の風景
公園を歩く家族

ミッション

すべての親と子どもが安心して暮らし、笑顔で過ごせる社会をつくるため、実践的かつ継続可能な子育て支援を提供します。

ビジョン

  • 地域と家庭が協力し合い、子育てが孤立しない社会を実現する。

  • 保護者・現場スタッフ・地域全体が学び合い、成長し続けられる環境をつくる。

  • 京都から全国へ、子育て支援の新しいモデルを発信する。

子供'の遊び場
保育園のお散歩

​バリュー

  • 常に保護者と子どもの視点で考え、行動する。

  • 一人ひとりの声に耳を傾け、柔軟に対応する。

  • 情報や知識を惜しみなく共有し、共に成長する。

  • 地域の資源や人材と連携し、持続可能な支援を実現する。

  • 誠実さと信頼を大切にし、長期的な関係性を築く。

​代表挨拶

私はこれまで、保育・子育て支援の現場で多くの親子や支援者と関わってきました。その中で感じたのは、子育ては決して一人で抱えるものではなく、地域や周囲の人々が共に支え合うことで、より豊かで安心なものになるということです。
しかし現実には、育児の孤立や情報不足、現場職員の負担など、子育てを取り巻く環境には課題が多くあります。そこで、親と子、そして支援する人たちをつなぎ、学び合い、成長し合える場をつくりたいという想いから、この会社を設立しました。
「みちの葉」という名前には、子どもと家庭が安心して歩んでいく道を、そっと支える“葉”のような存在でありたいという願いを込めています。これからも、地域と全国の子育てをつなぐ架け橋となれるよう努めてまいります。

みちの葉合同会社 代表 宮田裕子

プロジェクトでの作業

会社詳細

  • 社名:みちの葉合同会社

  • 郵便番号:617‑0006

  • 所在地:京都府向日市上植野町十ヶ坪2番地の1

  • 代表者名:宮田裕子

  • 電話番号:050-6880-1295

  • メールアドレス:info.mitinoha@gmail.com

  • 設立:2025年8月

  • 資本金:250万円

  • 事業内容:保育・教育・子育て支援講座、相談支援、職員研修、教材やコンテンツ企画・販売 等

鮮やかな花束
bottom of page